これからネットを始める人がみるブログ

全て無料で自分のサイトを加工しよう、サービス、写真、イラスト、ソフトの最新情報を紹介します

無料WPテンプレート

使える無料WordPressテンプレート5選

2016/08/02

初級者を脱して自分でワードプレスを使いブログサイトを作っていると、せっかくだからブログレイアウトや機能にもこだわりたくなるものです。

だけど、WordPressのテーマの中には好みのテンプレートがなく、自分でカスタマイズするにも敷居が高くて手が出せない…

そんな時に便利なのが、無料で公開されているWordPress用のテンプレートサイトです。個性的なものからシンプルなもの、サイト構築に便利な機能まで備わっているのに、「本当に無料で良いの?」って聞きたくなるようなテンプレートまで、幅広く紹介して行きます。

テンプレートキング

https://www.templateking.jp/
無料WPテンプレ

ファーストサーバが提供するテンプレート集です。会社案内・美容・飲食など各業種ごとにカテゴリー分けされとても見やすくなっています。

もっとテンプレートが見たい方は下部にアーカイブサイトのリンクから、テンプレートを無料で入手できます。初心者でも分かりやすくテンプレートのダウンロードから各テーマの設定・変更、記事の投稿方法など様々項目にマニュアルあり、とても親切に説明してあります。
モバイル対応で商用利用可能です。
※翻訳ファイルを用意することで、テンプレートを国際化することができます。

テンプレート機能(管理画面からの操作)

  • ヘッダー画像の変更が可能
  • 背景色、背景画像の変更が可能
  • グローバルメニューの設置が可能
  • ロゴ画像の変更が可能
  • カラム操作が可能

 


 

COOL&SMART WordPress Themes

http://www.af-joho.com/

無料テンプレワードプレス

 

クールでかっこいいアフィリエイトやドロップシッピング用のテンプレートを提供しているサイトです。このサイトではワードプレスのインストールの仕方や便利なプラグイン等の情報を記事として載せてはいるが、情報が1年以上止まっているようなので注意が必要。

テンプレートはアフィリエイトサイト制作に主観を置き作られている。「もしもドロップシッピング」の販売サイトをなるべく簡単に作成できるようにカスタマイズした、テンプレートも用意されているのでドロップシッピングを始めたい方にお勧めです。

モバイル対応で商用利用可能です

テンプレート機能(管理画面からの操作)

  • ヘッダー画像の変更が可能
  • 背景色の変更が可能
  • メニューの設置が可能

 


 

ブログテンプレート.net

http://www.blog-text.jp/

ブログテンプレート

 

テンプレートの数では国内随一ではないだろうか。種類が多いので探すのが大変ですが、サイトで検索出来るようになっているもの評価が上がりますね。

大手のブログサービスでテンプレート選ぶ感じで豊富なデザインから選ぶ事が出来ます。しかし管理画面からのカスタマイズ機能はないので、カスタマイズをするなら手動でcssなどをいじる事になりそうですので、知識のない方はカスタマイズする必要のないデザインを探しましょう。

モバイル対応テンプレート数400以上 商用問い合わせ必要

 


 

Xeory

https://xeory.jp/
テンプレートバズ部

サイト運営のノウハウから生み出されたテンプレート。サイト型テーマとブログ型テーマの2種類あり、目的に合わせて選ぶ事が出来ます。

種類的には少ないのですがseo対策が豊富で、Google アナリティクス・Google ウェブマスターツールの設置が容易にできるもの魅力の一つです。既にこのテンプレートを利用しているサイトも多く、企業サイトにも利用されているようです。

サイト内に導入方法、設定方法など分かりやすい説明があるので初心者の方でも安心して利用出来そうです。

商用可 シンプル、SEO対策レスポンシブ対応 親切なマニュアルも全て無料で閲覧。

テンプレート機能(管理画面からの操作)

  • サイトのカラー設定
  • ソーシャルボタンの表示・非表示設定
  • トップページのレイアウト設定
  • 検索結果への表示・非表示設定
  • グローバルメニューの設置が可能

 


 

STINGER3

http://wp-fun.com/
無料テンプレートseo

seoに強い評判のテンプレートです。アクセスを集めたいタイプのサイトに利用する事をお勧めします。

デザインもシンプルで知識のある方なら自分好みにカスタマイズが出来、普通に使う分にも管理画面からトップ画像の入れ替えやスライダー機能もあり、初心者の方でも利用が出来ます。

モバイル対応 商用可

テンプレート機能(管理画面からの操作)

  • サイトのカラー設定
  • ソーシャルボタンの表示・非表示設定
  • トップページのレイアウト設定
  • 検索結果への表示・非表示設定
  • グローバルメニューの設置が可能
  • ほぼ全ての事が出来ます

 


 

あとがき

いかがでしたか?種類の多さやアフィリエイト特化型、seo特化型、素人から玄人まで有料のテンプレートを使わなくても十分なサイトを作る事が出来ると思います。

現在メジャーCMSのワードプレスだけあり、テンプレートを配布されているサイトも国内外に多くあります。テンプレートを扱えるようになれば表現の幅も広がり、自分独自のサイトを構築出来るようになるので一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

無料メールマガジン登録

-無料WPテンプレート