
事業主さん必見!完全無料予約システムサイト 厳選しました。
2016/08/02
…とある事業主さんとお客様の会話
「ホームページ…」!?
「ブログ…」!?
そんなの、もう既に持ってますって!!!
「今度、あなたの会社に仕事お願いしようかしら!!!」
「もちろんですとも!!!」
「じゃあ、早速パソコンからサイトに予約しなくちゃ!」
「・・・」
はい!こんなやり取りにドキッとしたあなたのために、
無料で予約システムが導入できるサイトを集めてみました。
Coubic
「今すぐ無料で使えて 顧客管理ができる 他業種対応の予約システム」
初期費用が必要なく、初心者の方でも手軽にそして本格的に導入できる予約システムサイト。
多くのメディアで取り上げられているのも、信頼のおけるポイントの一つ。
無料・有料のコース2種類あるが、無料でも本格的に活用できる使用になっている。
なんと言っても、最大の魅力は顧客管理数が無制限で管理できると言う事!
100人が一気に来たって対応できちゃうのは、凄いというしか言いようがありません。
また、他業種にわたり対応しているのが嬉しいですよね!
オススメ ポイント
・自動 DM (メール・SMS) 配信
・googleカレンダーと連携
・専用管理アプリで管理が容易
≪その他 機能紹介≫
- ネット予約も、電話予約も一元管理
- 24時間体制の予約受付
- ホームページやブログに簡単接続
- 予約ページ予約台帳管理機能
- 有料プランへの移行も14日間のお試し期間がある
RESERVA
「導入実績3万『信頼』の予約管理 無料で使える予約システム」
シンプルな作りとなっている予約システムサイト。それでありながら、180以上の業種やシーンに対応したサイトです。初心者の方でも直感的な操作性で容易に使用できる作りになっています。
こちらのサイト上の予約ページからネット予約機能だけを切り出して、自分のホームページやブログにネット予約機能を持たせることが簡単にできちゃいます。
クラウド管理されているので、万が一のパソコンの故障があっても安心してデータを保管できるのも嬉しい配慮です。
オススメ ポイント
・多言語対応により、外国人の方にも対応できる。
・会員機能により診察券番号や学生証番号をIDとして利用できる
・クレジット機能により即時決済が可能
≪その他 機能紹介≫
- サイト経由、電話、メールなど全ての予約を一括管理
- パソコン、タブレット、スマホに完全対応
- クーポン発行メールなどの配信ができる。
- yahoo!やgoogleなどの検索ページ横の広告にも出稿が出来る
SELECTTYPE
「簡単で高機能、美しいデザインの予約フォーム」
https://select-type.com/reserve.php
こちらの予約システムサイトは色々な業種に合わせて、初めからテンプレートが用意されているので、導入するイメージが付きやすいのが大きな特徴です。
元々は、様々な機能がつけられるホームページ制作サイトですが、予約フォームだけを使用することも可能です。
既に持っているホームページやブログに、予約フォームを埋め込むだけで使用できる様になっています。
おおまかに、イベント受付タイプと営業時間受付タイプがあり職業別に見やすくそして選びやすくなっているのも初心者の方でも使用しやすい配慮がなされています。
一部制限がかかってしまうものの、基本は¥0で作成までできます。
また、導入するのに操作の面で自信のないという方でも分かるように、サイト内で画像付きで導入方法も書かれているので安心して利用できます。
オススメ ポイント
・数多くのテンプレートが用意されている
・予約情報やお休み情報をカレンダー上で管理できる
・スマホやタブレットを使って、予約情報を即時に確認できる
≪その他 機能紹介≫
- 電話や対面、ネットからでも予約が受けられる
- 営業時間後でも24時間/365日体制で、システム受付ができる
- 突発的なスタッフや設備など複雑なスケジュールにも自動対応
- 顧客の予約履歴を把握できる
- 予約サイトの外観や写真などをいつでも簡単に変更可能
- スマホの最適化によりホームページそのままの雰囲気で利用できる
Air RESERVE
「予約を一元管理!簡単に使える予約システム」
大手企業リクルートが運営している予約システムサイト。
「Air」というブランド名で様々なサービスを行っているようです。その中の一つにこの予約システムがあります。
対面や電話、ネットでの予約、カレンダー上での予約管理、顧客管理など基本的なシステムに加え、予約メール配信や在庫管理に至るまで全てのサービスが無料で利用できます。
今後、追加予定の一部の機能については有料になる可能性はあるようですが…
その他に、タブレットを使用した仮想レジや受付管理業務、決済システムなどが用意されています。
これらを組み合わせて使用する事で、自分の欲しい機能だけをカスタマイズして業務に導入できるので
初心者の方でも、手の出しやすく分かりやすい作りになっています。
サイト上には詳しい解説動画もあるので、視聴するともっと分かりやすいかもです!
オススメ ポイント
・完全無料の予約システム
・事前設定タイプと自由受付タイプの2種類がある
・他のサービスとの組み合わせで、自分好みのカスタマイズができる
≪その他 機能紹介≫
- 電話、ネット、対面すべての予約をクラウドでの一元管理
- 24時間受付により予約の取りこぼしを防止
- ホームページやブログ、SNSなどにリンク貼って予約機能の追加が可能
まとめ
予約システムをこれから導入したいと考えている方は、大半が業務の時間短縮などの効率化や顧客の利便性を考慮した集客などだと思います。
今までは、対面や電話などで人力で対応していた予約業務でも、こうした便利な予約システムを利用することにより様々な良い効果が生まれてきます。
今回は無料にスポットを当てて紹介しましたが、
上記に紹介したサイト以外でも、有料のものも数多くあります。
また、ワードプレスなどは予約システムを導入できるプラグインもあったりします。
導入は初心者向きではありませんが、やり方については各サイトが丁寧に説明しているので良く見てから試してみましょう。