
ネットショップが作れるサイト!初心者でも簡単サービス4選
2016/08/03
ネットショップを作ろうと思っている方に見てほしい
初心者目線で選んだ、無料通販サイト作成サービス
無料でもテンプレートはオシャレなものが揃っていて、決済機能も別途契約なしで利用できる!
モール型のショッピングサイトではなく、一つの通販サイトとして出店できるサイトのメリット&デメリット
目次
初心者でも簡単サービス4選!
BASE
あまりお金はかけたくない、機能は充実していてほしい
今一番人気のショッピングカートサイト
初期費用・月額費用ともにずーっと無料!デジタルコンテンツも販売できる
・商品登録数が無制限
・サポートが充実
・決済方法が充実
・手数料が高い
・モールへの出品機能がない
詳細
【商品登録数が無制限】
無料なのに何点出品してもいいです!開店当初より商品数が増えてしまっても有料プランに加入しなくてもいい
【サポートが充実】
使い方について質問したいのに、お問い合わせフォームが見つからない
そんな心配をしなくても、ホームページから直接スタッフとチャットできる
【決済方法が充実】
審査不要でクレジットカード決済・銀行振込・コンビニ決済に対応しています
後払いのみ審査が必要
【手数料が高い】
決済時の手数料
(1回のご注文の送料を含めた総合計に対して)
クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込:3.6%+40円
後払い:6%
売り上げの振込手数料
(振込申請を行った後、振り込まれるときに発生する手数料)
振込手数料 一律:250円
事務手数料:2万円未満:500円 2万円以上:0円
少額で振込申請を行ってしまうと手数料が高くなります。
毎月決まった日に自動振込されるシステムではないのが救い
【モールへの出品機能がない】
提携シッピングモールなどがないため、商品の拡散率が少なくなります
自力でTwitterやFacebookで拡散しましょう
FC2ショッピングカート
高機能で人気のあるサイト。スマホからも商品管理したい方に
デジタルコンテンツも販売可能
・商品登録数が無制限
・FC2ショッピングモールへの出品が可能
・スマホから商品登録ができる
・決済機能が少ない
・容量が少ない
詳細
【商品登録数が無制限】
BASE同様無制限
【FC2ショッピングモールへの出品が可能】
FC2が運営するモールへ出品が可能。拡散の機会が増やせます!
【スマホから商品登録ができる】
iOSのみ対応の無料アプリで、商品登録・売上管理・在庫管理ができます!
【決済機能が少ない】
クレジットカード決済・PayPal決済に対応していますが、あくまでも対応しているだけ
3社あるクレジット会社から、自分で契約しなければなりません。
初期費用:0円〜
決済手数料:4%〜(条件あり)
売上処理料:0円〜
PayPal
初期費用:0円
決済手数料:2.9%〜
売上処理料:40円(1件)
【容量が少ない】
商品登録数は無制限ですが、無料プランは容量が50MBしかありません。
画像を多く掲載するサイトの場合、足りなくなるかもしれないですね
Stores.jp
商品数は少ないけど、定期便に対応したサイト
BASEのように簡単にサイト作成ができる人気サイト
無料版だと出品数が少ない
・デジタルコンテンツ対応
・定期購入商品を販売できる
・外部サイトに購入ボタンを設置できる
・商品登録数が少ない
詳細
【デジタルコンテンツ対応】
多様なファイル形式に対応していて、総容量は1GBもありますよ
zip形式に対応しているので、圧縮ファイルの販売も可能!
【定期購入商品を販売できる】
商品が購入されると、指定されたサイクルで注文が入る機能があります
【外部サイトに購入ボタンを設置できる】
ブログで商品を紹介したら、そのページに購入ボタンをつけられる機能
【商品登録数が少ない】
5つしか販売できません。1商品の画像数は4枚ととても少ないです
手数料について
クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込手数料:5%(1件)
売上の振込は自動で月末締めの翌月末払いとなります
振込手数料は:250円
ゼロショップモール
余計な手数料はかかりません!
http://www.shop-online.jp/mall/index.php
ものすごくマイナーなサイトですが、手数料がとにかく安い!
・とにかく手数料がかからない
・決済方法が多い
・広告が表示される
・デザイン性に乏しい
詳細
【とにかく手数料がかからない】
売上手数料・決済手数料:0円(クレジットカード決済:手数料4.3%〜・システム利用料:3.15%)
【決済方法が多い】
クレジット・コンビニ・代金引換・銀行振込・郵便振替・現金書留・電子マネー
【広告が表示される】
大きめな画像広告が表示されます
【デザイン性に乏しい】
テンプレートは幾つかありますが、BASE・FC2には遠く及ばないですね
目的別
使いやすさ重視
・BASE
・FC2
定期購入商品を出品したい
・ Stores.jp
ちょっとマイナーでもいい
・ゼロショップモール
まとめ
初心者が15分くらいで出店できるサイトを厳選してご紹介しました
無料ブログや無料ホームページに比べると、有料プランとの機能面で差が激しい印象を受けました
一番気になるクレジットカードの決済手数料ですよね?
BASEは申請があってから振り込まれるで、事務手数料のかからない2万以上の時に申請するといいと思います
Stores.jpは月末に振りこまれるので、手数料を差し引くと手取りがかなり減ってしまいますね
有料版でも月額費用は1000円未満のところが多いので
・無料で利用してみて気に入ったら
・売上が伸びてきたら
本格的に始めてみてはいかがですか?